箕輪門(みのわもん) 生もと 純米大吟醸 720ml/1800ml欠品中 大七酒造 福島の地酒/いわき市酒のまるとみ/720ml有/箱付
★生もと造りの純米大吟醸です
独自の超扁平精米技術により雑味の元になる成分を徹底除去。すっきりした呑み口ながら、自然に薫りたつ芳香と、柔らかに円熟した香りがまざり、その緻密さは絶品です ================================== 成分表 原料米 山田錦 扁平精米 日本酒度 +2 酸度 1.4 アルコール度 1.5 酵母 大七酵母使用 ★合う料理 ゆでたタラバカニ・刺身・冷奴など 【大七酒造】 福島県二本松市竹田 10代目社長 太田英晴 「大吟醸は10℃〜15℃に冷やしてワイングラスで味わうのがおすすめです 純米酒は冷やしても燗酒でも。ふわりと包まれる生もと造りの豊潤な世界を楽しんでください」 【喜びと感動を届けるために! 米を尊重する酒造り】 パリ、ニューヨークなど世界のセレブにも飲まれている大七酒造の酒。 いわば濃醇辛口 生酛造りならではの厚みのあるボディー、スッキリしたキレ、 きれいな味わいが魅力となっている。 大七酒造の代名詞である生酛(きもと)造りは、 手間ひまかけることで酵母など微生物の力を最大限に引き出す。 醪(もろみ)の中で酵母は最後まで力強く生き続けて発酵を促すのだ。 「そんな生酛造りのおいしさの純度をレベルアップさせるために研究したのが超扁平精米」と太田英晴社長 酒米を磨くと球状になるが、 この精米法では米の表面から等厚に磨くので、効率がよく無駄がない。 さらに大七酒造ならではの長期熟成がある。 「酒には時間で獲得できる美味しさがある」と、おおむね2年ほど、低温で寝かせている 生酛造りの酒は時間を費やしてもヘタらない。 手をかけて時間をかけた酒は、次元を超えた旨さへと変貌、美酒となるのである。
|
Copyright (C) 2017-2023 福島いわき市酒のまるとみ 0246-54-4345. All Rights Reserved.
|